某有名私大生が語ってみた件

某有名私大生が世の中に問いかける

大学生×選挙【さつかわ】

f:id:sketdance-kochikame:20171019234557j:plain

 
どうもこんにちは、さつかわです!いよいよ日曜日はみなさんお待ちかねの(?)衆議院選挙ですね!うちの大学にも若者向けの選挙ポスターが置かれてます。私も有権者の一人なので他人事ではありません。ということで某有名私大生が語ってみた件(なんかいい略称ありませんかねぇ)の記念すべき第一回テーマは大学生×選挙です!

 さつかわと選挙

私が初めて投票したのは昨年の参議院選でした。ちょうど18歳選挙権が認められた年ですね。一人で行くのがなんだか怖かったので、親と一緒に公民館へ投票しに行きました(笑)どこに投票するかは高校の政経の先生が言っていた「直感で決めなさい」というアドバイスに従って投票しました(笑)確かに18歳やそこいらの若造にどの候補がいいなんてわかるわけないんですよね。とするとやっぱり自分の感覚を信じることが一番いいんでしょう。直感ってのは大概正しいですし。結局、私の投票した候補は落選してましたが(笑)

選挙バイト

さつかわ、実は前出の参議院選の時アルバイトをしてました。選挙バイトって聞くと投票場や開票作業を思い浮かべる方が多いと思いますが、さつかわがしたのは開被台調査。開被台調査とは投票場で開票された票を見て候補者ごとの投票数を計測する仕事です。このバイトは新聞社が募集をかけてて、計測したデータは本社に送られ新聞の開票速報になります。時給は高くて1400円ぐらいでした。私が担当した開票場は体育館だったので、プレスが入れる二階のスタンドから開被台が遠くて双眼鏡で見ても全然見えませんでした。それでも候補者の名前は覚えさせられてたので、かすかに見えた文字を頼りに計測してました(笑)私の担当した選挙区では出口調査ですでに当選速報が出てたので、なんの意味があるのだろうと思ってました。この開被台バイトほんとに楽なので超人気バイトです。学生のみなさんは暇だったらやった方がいいですよ!

今回の衆院選

ちょっと真面目なお話、今回の選挙ほんとに投票するところがないと私は思っています。結局、自民党に投票する他ないのではと思ってます。立憲民主党、希望の党は民進党の看板の掛け替えだし他の党も引き付けるようなリーダーはいない、こんな状況では安倍さんの方がしっかり政策を打ち出してるし頼れるように感じてしまいます。大阪出身の私としてはもっと日本維新の会にしっかりしてほしいのですが、橋下さんがいなくなった後の維新は頼りなく感じてしまいます。やはり個々の候補者より、頼れるリーダーがいるかどうかが私達一般人の投票心理に影響しているのではと思います。結局、私たちは政党に投票しているのでしょう。という意味では今の日本の政界で頼れる存在感のあるリーダーというのは、安倍さんしかいないのではと思ってしまいます。この状況を打破するためにも橋下さんが政界復帰してくれないかなと私は思ってます。(橋下さんの記者会見の動画が好きでよく見ていました)私のような学生がこの人に任せたいと思えるような新たなリーダーの誕生を期待します。

まとめ

今回は選挙×大学生ということでこれまでの私と選挙の関わり、そしてこれからの政治に期待することをお伝えしました。この先、魅力あふれるリーダーがたくさん誕生して私たち大学生がどの候補を選ぼうか悩めるそんな未来が来たらいいなと大学生有権者の私はそう思います。

じゃあみっつんよろしく